Home > 業務内容 > 資料シリーズ(書籍)のご案内 > 鉄道高架とまちづくり(中)

資料シリーズ(書籍)のご案内 (まちづくり資料シリーズ、シリーズ・内発的発展)

資料シリーズ20表紙
まちづくり資料シリーズ20
鉄道復権に向けた交通文化圏の形成 ― これからの社会資本整備

鉄道高架とまちづくり(中)

~高架下からの都市創造と商業の活性化~


[監修] 山本 雄二郎/高千穂商科大学 教授

書籍の概要

体裁 A4判/322頁
発刊 1994年8月31日
定価 23,301円 (本体価格)+税
執筆者

※役職は講演
  又は執筆時
山本雄二郎/高千穂商科大学 教授
金崎  滋喜/阪急電鉄 鉄道本部 鉄道施設部 工務グループ 調査役
米澤  和憲/東京都文京区 土木部 公園緑地課
山内  弘隆/一橋大学 商学部 助教授
三輪  哲夫/日建設計 名古屋事務所 計画部長
吉村  雅司/池袋ターミナルビル 常務取締役
久保  謙治/府中市 都市建設部 計画課長補佐
吉田  幹男/地域デザイン研究所 所長
滝沢  俊文/東武鉄道 建設部 設計管理センター 主幹
島村   誠/東日本旅客鉄道 安全研究所 主任研究員
若竹   馨/横浜市 下水道局長 (前.西区長)
加藤   廣/社会計画研究所 取締役
清水   忠/足立都市活性化センター 事業部 第一事業課長
大竹  俊郎/静岡ターミナル開発 顧問 (元.ジェイアール東海 静岡開発 社長)
島田  隆史/阪急電鉄 都市本部 ビル事業部 営業グループ SCチーム 調査役 (現.流通開発部 調査役)
土田  克己/西日本旅客鉄道 建築工事部 建築工事課 副課長 (現.鉄道本部 施設部 主幹)
申込方法 申込用紙(フォーム)に下記の所要事項を記入の上送付下さい。2~3日以内に発送致します。
  ■所要事項 : 勤務先、氏名、所属部課役職名、所在地、TEL、FAX、MAIL、支払方法、必要書類、等
  ■申込用紙 : お申込みフォーム  FAX・メールでのお申込み

▲このページのトップへ

書籍の内容構成

グラビア +


第1章 鉄道高架と都市創造

1. 阪急宝塚線における連続立体交差事業への取り組み +

金崎 滋喜 (阪急電鉄鉄道本部鉄道施設部工務グループ調査役)

2. 高速道路の高架下空間を活用した潤いと安らぎのある都市空間の創出 ~音羽パークロード600~ +

米澤 和憲 (東京都文京区土木部公園緑地課)

3. 鉄道高架による交通文化圏の形成と都市創造 +

山内 弘隆 (一橋大学商学部助教授)

4. パネル討論 ~高架下空間の活用と沿線の一体的まちづくり~ +

司会:山内弘隆  パネラー:金崎滋喜/米澤和憲/三輪哲夫 (日建設計名古屋事務所計画部長)


第2章 交通結節点の開発と周辺の整備

1. 駅を核とした地域拠点の形成 ~メトロポリタンプラザにみる大規模駅ビルの開発とまちづくりについて~ +

吉村 雅司 (池袋ターミナルビル常務取締役)

2. 府中駅周辺の連続立体交差事業と周辺のまちづくり +

久保 謙治 (東京都府中市都市建設部計画課長補佐)

3. 鳥取駅連続立体交差事業が果たした周辺の都市開発効果 +

吉田 幹男 (地域デザイン研究所所長)


第3章 鉄道高架を生かしたまちづくり

1. 鉄道高架下活用と博物館 ~東武鉄道にみる文化戦略と地域還元~ +

滝沢 俊文 (東武鉄道建設部設計管理センター主幹)

2. 既設鉄道高架橋の修景美化の試み +

島村 誠 (東日本旅客鉄道安全研究所主任研究員)

3. 横浜市西区の桜木町高架下の“ストリート・ギャラリー”の試み +

若竹 馨 (横浜市下水道局長(前西区長))

4. 市民に愛される都市の高架構築物 ~世界に学ぶ、人にやさしいデザインとその波及効果~ +

加藤 廣 (社会計画研究所取締役)


第4章 鉄道高架下を生かした地域活性化

1. 商店街の活性化と高架下のリニューアル +

清水 忠 (足立都市活性化センター事業部第一事業課長)

2. 「アスティ静岡」にみる高架下再開発について +

大竹 俊郎 (静岡ターミナル開発顧問/元.ジェイアール東海静岡開発社長)

3. 阪急三番街・ミュージアムステーションとロサヴィア(茨木市駅) +

島田 隆史 (阪急電鉄都市本部ビル事業部営業グループSCチーム調査役)

4. JR西日本の高架下空間の活用 ~住道駅、金沢駅、二条駅、大阪駅、三ノ宮駅の取り組みから~ +

土田 克己 (西日本旅客鉄道建築工事部建築工事課副課長)


▲このページのトップへ

関連情報

出版物(書籍)

資料シリーズ19表紙
鉄道高架とまちづくり(上)
~連続立体交差事業による市街地の一体的整備~
1994年3月25発刊
資料シリーズ21表紙
鉄道高架とまちづくり(下)
~高架構築物の周辺環境整備とデザイン~
1995年3月発刊
資料シリーズ12表紙
街を内包する駅・空港

1992年7月発刊
資料シリーズ13表紙(上)
駅の新しい機能-広場化・情報化(上・下巻)

1988年10月発刊

映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)

映像シリーズ13 「駅-都市空間としての多様性と可能性」(駅Part I)
映像シリーズ20 「質を求める時代の駅・空港」 (駅Part II)
映像シリーズ22 「高架下からのまちづくり」 (駅Part III)
映像シリーズ30 「立体交差からのまちづくり」 (駅Part IV)
▲このページのトップへ