Home > 業務内容 > まちづくり映像のご案内 > シリーズ32 「家庭・地域の防災対策」

映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)のご案内 (まちづくり映像シリーズ No.1~47)

映像シリーズ32表紙
(DVD版のパッケージ)
映像シリーズ32

家庭・地域の防災対策

~いのちと暮らしを守る日常の備え~

[監修] 高見澤邦郎 (東京都立大学工学部教授)
     中林  一樹 (東京都立大学都市研究所教授)

映像の概要

型式 オートスライド(VHSビデオ/DVD)、シナリオ付き、63コマ/18分
定価 24,600円 (税・送料込)
完成 1995年9月
協力 墨田区、足立区、江戸川区、国分寺市、沼津市(静岡県)、一寺言問を防災のまちにする会(墨田区)、国分寺市市民防災推進委員
申込方法 申込用紙(フォーム)に下記の所要事項を記入の上送付下さい。
  ■所要事項 : 勤務先、氏名、所属部課役職名、所在地、TEL、FAX、MAIL、支払方法、必要書類、等
  ■申込用紙 : お申込みフォーム  FAX・メールでのお申込み

映像の内容構成

映像シリーズ32「家庭・地域の防災対策」のサンプル
写真1

写真2

阪神・淡路大震災の教訓

  • 都市に住んでいて災害に遭うとどうなるか
  • 日頃の備えと家庭や地域で行える防災対策

個人や家庭における備え

  • 防災教育の重要性 ―江戸川区の防災訓練から
  • 家屋の耐震診断 ―診断項目と不燃化・難燃化・耐震化
  • 家具の転倒防止策の数々
  • 食料、飲料水等の非常持出し品の準備
  • 雨水タンクの設置
  • ブロック・コンクリート塀の危険性と生け垣化
  • 防災マップづくり ―自宅及び周辺地域の危険度把握
  • 災害時の帰宅困難の恐れと家族間の取り決め

地域における備え

  • 国分寺市「防災まちづくり学校」と防災推進委員の活動
  • 相互互助と自主防災会の重要性
  • 公共施設の非常用物資の備蓄

災害時の対応と避難生活

  • 冷静な判断と情報収集
  • 怪我をしないための心得
  • 身仕度
  • 避難方法
  • 二次災害の回避

地震保険への加入


行政と市民の協力が「防災まちづくり」へ


【スタッフ】

脚本・演出    福田 孝
撮影        米長 仁
プロデューサー  緑川冨美雄

▲このページのトップへ

関連情報

▲このページのトップへ