Home > 業務内容 > 資料シリーズ(書籍)のご案内 > 交通計画集成 > これからの都市と交通とまちづくり

資料シリーズ(書籍)のご案内 (まちづくり資料シリーズ、シリーズ・内発的発展)

交通計画集成巻12表紙
まちづくり資料シリーズ25 交通計画集成 巻12

これからの都市と交通とまちづくり

公共空間利用の見直しと都市の未来像

[監修] 太田 勝敏/東京大学大学院 工学系研究科 教授

書籍の概要

体裁 A4判/231頁
発刊 1998年3月
定価 定価 9,514円 (本体価格)+税  ISBN 978-4-925069-77-9
執筆者

※役職は講演
  又は執筆時
太田  勝敏/東京大学大学院 教授
岡   並木/評論家 (比較都市論)
高田  邦道/日本大学 理工学部 教授
山本雄二郎/高千穂商科大学 商学部 教授
呉   承勲/京畿大学校
黄   仁喆/ソウル特別市
中村  文彦/横浜国立大学 工学部 助教授
井田   均/日本経済新聞社
山梨   榮/武蔵野市 財政課長
伊豆原浩二(財)豊田都市交通研究所 企画部長
赤澤  義遵/札幌市 交通環境対策部長
杉野  尚夫/名古屋市 市民文化部長
鈴木  春男/千葉大学 文学部 教授
木戸  伴雄警察庁 科学警察研究所 交通規制研究室 主任研究官
上野  和彦㈱日建設計 東京計画事務所 計画室長
引頭  雄一/(株)日本空港コンサルタンツ 計画第1部 部長
加藤   廣/(株)社会計画研究所 取締役
卯月  盛夫/早稲田大学 教授
内山  久雄/東京理科大学 理工学部 教授
伊東   誠(財)運輸経済研究センター 運輸政策研究所 広報調整部長
久保田  尚/埼玉大学 工学部 助教授
申込方法 申込用紙(フォーム)に下記の所要事項を記入の上送付下さい。2~3日以内に発送致します。
  ■所要事項 : 勤務先、氏名、所属部課役職名、所在地、TEL、FAX、MAIL、支払方法、必要書類、等
  ■申込用紙 : お申込みフォーム  FAX・メールでのお申込み

書籍の内容構成

序 章 [座談会:編集委員] 共生の時代の交通 ―これからの10年と自治体の役割を展望する

太田勝敏/岡並木/高田邦道(司会)/山本雄二郎(五十音順)


第1章 海外にみる都市と交通の考え方とその実際

1. 路面電車ルネッサンス

岡 並木 (評論家)

2. アムステルダムの都市政策と交通

高田 邦道 (日本大学)

3. 北米の都市計画としての交通 ~シアトルとオタワの交通まちづくり~

太田 勝敏 (東京大学)

4. [韓国]釜山広域市の緑色交通市民運動(GT)

呉 承勲 (京畿大学校)  黄 仁喆 (ソウル特別市)

5. [ブラジル]クリチバ市のバス輸送システム

中村 文彦 (横浜国立大学)

6. 欧米にみるまちづくりと交通計画 ~佐賀市タウンマネジメント構想への提案~

井田 均 (日本経済新聞社)


第2章 国内の注目すべき試み ~交通を軸としたまちづくりへの挑戦~

1. [武蔵野市]交通マスタープラン策定と実践への取組み

山梨 榮 (武蔵野市)

2. [豊田市]公共交通を利用した交通手段の転換実験

伊豆原 浩二 (豊田都市交通研究所)

3. [札幌市]公共交通を軸としたまちづくり ~そのソフトとハード~

赤澤 義遵 (札幌市)

4. [名古屋市]専用走行路の確保によるバス交通の改善 ~基幹バス・ガイドウェイバス~

杉野 尚夫 (名古屋市)

5. [国際交通安全学会] 高齢者の参加型交通安全教育の新しい試み ~ヒヤリ地図の方法と効用~

鈴木 春男 (千葉大学)


第3章 「交通まちづくり」に求められる新しい課題と展望 ~編集協力者からのメッセージ~

木戸伴雄/上野和彦/引頭雄一/加藤 廣/卯月盛夫/内山久雄/伊東 誠/久保田尚 (原稿受理順)


●監修にあたって +

1998年3月3日 太田 勝敏


●編集を終えて +

緑川


▲このページのトップへ

関連情報

出版物(書籍)

交通計画集成全12巻表紙
交通計画集成 全12巻

1996~1998年発刊

映像シリーズ (VHSビデオ/DVD)

映像シリーズ26 「路面電車ルネッサンス
映像シリーズ24 「短距離交通システム

研修会(セミナー・シンポジウム)

交通 (公共交通、自転車、タクシー事業、福祉交通)
▲このページのトップへ